今回の旅は、アメリカのテロ事件を受けてキャンセルが相次ぎ、なんと、たった3人での旅となってしまいました。 参加者は、健常者(男性)2名と、全盲の女性の1名だけです。 しかし、その分自由に、のんびりとした旅になりました。VIP待遇だったんですよ。 |
旅の詳細 日 程:2001年9月26日〜10月3日 (6泊8日間) 航空会社:カナディアン航空(成田空港出発) ・往路:9/26 成田19:00-(AC002)-17:15 トロント ・帰路:10/2 トロント−15:55成田(10/3) |
![]() ![]() |
<9月26日(1日目)> 左は同行する全盲のCさんです。これからよろしくね。 成田空港からカナディアン航空でトロントへ行くはずだったのですが、乗るお客が少ないので、バンクーバー便と一緒にされてしまいました。 成田の検問も意外とスムーズに通貨、バンクーバーまでの8時間の旅を楽しむことになります。 |
カナダのトロントに到着したのは、夜の9時を回っていました。 ガイドさんの運転する車でナイアガラまでひとっ走り。こ〜んな景色が目の前のホテルに宿泊です。 <9月27日(2日目)> |
|
|
名物、霧の乙女号に乗船して、滝の真下まで行きます。 |
ナイアガラの滝を離れて、他のところも観光します。 |
|
|
ちょっと趣の違った滝をご覧下さい。左が、夜ライトアップされたアメリカ滝。右が早朝の滝です。よく見ると、向こうに水平線が見えるのがわかります。でかいんですよね。 <9月28日(3日目)> |
左がオンタリオ州議事堂です。天気がよくてみんなお散歩していました。 右が世界で一番高さが高い建造物で「CNタワー」です。高さ540m、今から登るんだけど、ドキドキものだね(^_^ゞ |
|
|
350mから見た摩天楼です。ニューヨークほどではありませんが、なかなかのものでしょ? その350m展望台、実は床がガラス張り。。。はっきり言って怖いですよ〜(^^;;;ま、目の見えないCさんは、関係なくこの上を歩いていましたけどね。。 |
<9月29日(4日目)> 場所は変わって、首都「オタワ」です。ここが首都であることは、以外に知られていないんですよね。 川の向こうに見えるのは国会議事堂と国会図書館です。 そこで出会ったかわいいリス。野生です。でも、日本のハト並に人になれてやがるの(^^ 呼んだら近づいてきました。 |
|
|
ネイティブ・アメリカンの村に行きました。 |
上の子供と一緒の写真、かわいいでしょ。 大自然に感謝する踊りを、一緒に踊らされてしまいました(^^ 輪になって踊るのは気持ちがえ〜ね〜(^^)v Cさんは見えない代わりに、ネイティブの方々の飾りを手で触って確認しています。それを、同じ観光客がじっと見ている。。。なんかいい風景だね。 とにかく楽しかったよ\(^o^)/ |
|
|
<9月30日(5日目)> |
冒頭の写真のメープル街道を通って、オリンピックが開催されたモントリオールの町へやってきました。(写真上)写真では見難いのですが、オリンピック会場が見えました。紅葉も綺麗でしたよ。 右は、モントリオールの市内で見つけた寺院です。モスク風の建物で、その前では何とかと言う歌手のプロモーションビデオを撮影していました。大勢の野次馬の中で歌う根性は、たいしたものですね。 |
|
|
<10月1日(6日目)> |
町を見下ろす丘から、オールドタウンを見ています。 左に豪華客船が止まっていますよね。乗客の日本人に会ったのですが、お金持ちしか乗れないんだよね。。。 |
今回の旅はこれでおしまいです。 |
メープル街道ホームページ
http://www.int-acc.or.jp/maple/
カナダ観光局ホームページ
http://www.canada.or.jp/